
TECRONICA Inc.(テクロニカ株式会社)は、「テクノロジーと、心の平穏が出会う場所へ。」をミッションに掲げるウェルネステクノロジー企業です。光・音・香りといった感覚的な体験をベースに、デザインとテクノロジーを融合させたプロダクトを企画・開発しています。私たちが届けたいのは、ただの便利さではなく、静けさ・安心感・そして深く息をつけるひととき。日々の生活の中に、ささやかな「心の支え」となる時間を生み出すために、感性に寄り添ったプロダクトをつくり続けています。
Mission
Where Technology Meets Peace of Mind
テクノロジーと、心の平穏が出会う場所へ。
光・音・香りなど、感覚をととのえる体験を通して、人々の暮らしにやさしさと静けさをもたらすこと。TECRONICAは、テクノロジーを「心のための道具」として再定義します。
Vision
Bringing Moments of Peace and Presence
平穏と、深く息をつけるひとときを届ける。
忙しさの中にこそ必要な、深く呼吸できる静かな時間。
それは、人が自分自身とつながり直す大切な瞬間です。
私たちは、そんなひとときをそっと届けるプロダクトをつくり続けます。
Profile

宮崎 晃一 Miyazaki Koichi
プロダクトデザイナー/TECRONICA Inc. 代表取締役。
2019年から2021年までBALMUDA Inc.にて、コンセプト開発や製品デザインに従事。デザインを通じて人々の感情や暮らしに寄り添うことを探求し、2024年にTECRONICAを創業。
身近な人に仕事や人間関係に疲れて鬱病や睡眠障害を抱えてしまった人がいます。入眠困難を覚える人は日本人口の20%に及びます。
私自身、入眠困難に悩んでいた時期があり、その苦しさが分かるからこそ、彼らの助けになる商品の開発を始めました。
Company
会社名 7_f870af-67> |
TECRONICA Inc.(テクロニカ株式会社) 7_90aebb-01> |
設立 7_6045ca-ac> |
2024年 7_c38eaf-53> |
所在地 7_b5c33b-f7> |
〒190-0022 東京都立川市錦町4−8−24 7_2ad579-db> |
代表者 7_bc6c82-0f> |
宮崎 晃一 7_ab5ec9-37> |
事業内容 7_d0c81e-d0> |
ウェルネステクノロジー製品の企画・開発・販売 |
ミッション 7_8b1739-9b> |
テクノロジーと、心の平穏が出会う場所へ。 7_2a6ab8-0c> |
ビジョン 7_1f423c-af> |
平穏と、深く息をつけるひとときを届ける。 7_9474a4-50> |
主なプロダクト 7_687618-f8> |
1/f Wall Lamp, Bed Room Aromastand, Gradation Speaker 7_fec45f-9e> |
お問い合わせ 7_162cff-ea> |
koichi_miyazaki@tecronica.com 7_b88ba4-3f> |